Home / 趣味 / 家庭菜園 / 野菜作り / ズッキーニ収穫しました

ズッキーニ収穫しました

仕事終わりに畑に足を運んでみると、、、薄暮に輝くズッキーニ。

う、美しい。。。

この立派なズッキーニ、実は受粉のお手伝いをしてあげました。

ズッキーニの人工授粉は、確実に実をつけるために有効な方法なんですね。

人工授粉の方法

  1. 雌花と雄花の見分け方
    • 雌花:花の付け根が膨らんでおり、ズッキーニの赤ちゃんのような形をしています。
    • 雄花:花の付け根がスッキリしており、細長い形をしています。
  2. 授粉のタイミング
    • 午前中が最適です。特に9時以前は雌花が開いている可能性が高いので、この時間帯に行うと成功率が上がります。
  3. 授粉の手順
    • 雄花を摘み取る:雄花を選び、花びらを取り除いて雄しべをむき出しにします。
    • 花粉を雌花に付ける:雄しべを雌花の中心にある雌しべにこすりつけるようにして花粉を移します。これで人工授粉は完了です。

人工授粉を行うことで、ズッキーニの収穫量を安定させることができます。ぜひ試してみてください!

タグ付け処理あり:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

畑が僕のセカンドオフィス - にほんブログ村